【FFRK】FF6勇気ある者たちの反撃第1弾ガチャ当たり考察

FF6勇気ある者たちの反撃第1弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF6勇気ある者たちの反撃第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、ガチャを引く際の参考にしてください!

FF6第1弾ガチャ

★6装備が全て新規のFF6第1弾ガチャです。

新規のロックのオーバーフロー奥義や超絶、魔法剣ダブルのセリス超絶、追撃で弱体を付与するエドガーの超絶と優秀な装備が多いです。

セリスやエドガーはチェインや弱体があれば複数属性対応可能なので、属性アタッカーが足りない場合に活躍してくれるようになるでしょう。

ロックOF奥義(新)

オリハルコン【VI】

装備名 オリハルコン(短剣)
必殺技 不死鳥を宿せし神剣
敵単体に超強力な20回連続の炎属性遠距離物理攻撃+ダメージ限界突破可能の炎属性遠距離物理攻撃
特殊効果 炎属性強化【効果:小】
専用キャラ ロック

おすすめ度:★★★★★

20連撃とダメージ限界突破できる1撃を放つオーバーフロー奥義です。

倍率はライトニングやルーネスなどのキャラと同じになると思われますが、20連撃+1撃パターンのオーバーフロー奥義は、全て上方修正が入る予定となっています。

ロックは自身でチェインができるため、ロックを炎パーティで使っているならば、入手しておきましょう。また、炎属性強化付きの短剣なので、全キャラで使用可能です。

ロック第2超絶(新)

トリトンダガー【VI】

装備名 トリトンダガー(短剣)
必殺技 バーニンスピリット
敵単体に10連の炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+自身待機時間1ターンなし+EXモード【冒険家】一定時間、自身の攻撃力アップ(中)+炎属性アビ使用時に追撃[バリアントフレイム]
専用キャラ ロック

おすすめ度:★★★★★

ロックの2つ目の超絶必殺技で纏いと追撃でチェインやダメージを稼げます。

追撃の「バリアントフレイム」はHP割合に応じて連撃数が4~8回の間で変動します。弱体を付与する第1超絶よりは攻撃寄りの効果となっていて、ロックのアタッカーとしての性能を上げられます。

超絶の性能が高く追撃でチェインとの相性も良いので、いかたくを使いチェイン→超絶と繋げる価値が十分にあります。チェインを入手していても狙う価値があるでしょう。

セリス超絶(新)

アークエッジ【VI】

装備名 アークエッジ(剣)
必殺技 研ぎ澄ます常勝の剣
敵単体10連の聖&氷&風&無物理攻撃+一定時間、自身に対する敵の黒・白魔法を吸収し自身のアビリティ使用回数をどちらか1回復+一定時間、自身の魔法剣アビリティのダメージアップ(効果:中)+魔法剣アビリティダブル
専用キャラ セリス

おすすめ度:★★★★★

魔法吸収と魔法剣アビリティダブルを兼ね備えたセリスの超絶必殺技。

魔法吸収はアビリティダブルと相性が良く、魔法剣ダメージアップもブーストではないため、精錬を5まで上げなくても十分な活躍が期待できます。また、ガチャマテで2連発動も狙えるので、1ターンに12連撃狙うことも可能です。

魔法剣で幅広く戦えますが、纏いが付かないため、弱体やチェインを使って幅広く活躍させましょう。

エドガー超絶(新)

サンビーム【VI】

装備名 サンビーム(銃)
必殺技 ロイヤルブラザーシップ
10連毒&炎&雷単体遠距離物攻+機工士アビリティブースト(中)+EXモード【マシーナリー】一定時間、自身攻アップ(中)+機工士アビリティ待機時間短縮+毒or炎or雷機工士アビリティ使用時に追撃[ウイークメーク]
特殊効果 暗闇付与【確率:低】
専用キャラ エドガー

おすすめ度:★★★★★

EXモード【マシーナリー】で機工士アビリティの待機時間を短縮し、追撃で対象属性の弱体化ができます。毒属性も対応していますが、メインは炎と雷。

アビリティブーストでのダメージアップや味方のチェイン、自身の弱体効果でダメージを伸ばせます。また、自身でスパークオファやヒートオファを使えば、さらに弱体を重ねることも可能です。

ウイークメークは使用したアビリティの属性で敵単体に3連続攻撃をして、中確率で弱体(効果:小)を付与します。ダイブ産レジェマテでアビリティが2回発動すれば、1ターンに15連撃を放ちながら弱体効果も期待できます。

ロック閃技(新)

シーフの帽子【VI】

装備名 シーフの帽子(帽子)
必殺技 ヒート・パッション
待機時間なしで一定時間、自身に炎属性まとい【重式】を付与
専用キャラ ロック

おすすめ度:★★★☆☆

即時発動で纏い【重式】を付与できるロックの閃技です。ロックは纏いレジェマテ持ちなので、一緒に使えば、手軽に2段階纏いが可能です。

ただし、チェインを使う場合には纏いを重ねる必要性があまりなく、超絶や奥義にゲージを回した方が良いため、出番としては纏いレジェマテが無い場合やチェイン無しで超絶を使用する場合などに限定されます。

同ラインナップにもある、纏いレジェマテがあれば無理に追いかける必要もないでしょう。

エドガー第2バースト(新)

ロンギヌス【VI】

装備名 ロンギヌス(槍)
必殺技 トライエフェクトドリル
敵単体に8回連続の毒&炎&雷属性物理攻撃+一定時間、自身の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)をアップ+待機時間が1ターンなしになる+ヘイスト&バーストモード
バーアビ 【ウィークメイク・炎】
敵単体に待機時間の短い2回連続の毒&炎属性遠距離物理攻撃+低確率で一定時間、炎属性耐性を弱体化(効果:小)
【ウィークメイク・雷】
敵単体に待機時間の短い2回連続の毒&雷属性遠距離物理攻撃+低確率で一定時間、雷属性耐性を弱体化(効果:小)
専用キャラ エドガー

おすすめ度:★★☆☆☆

毒&炎&雷の3属性に対応可能なエドガー2つ目のバースト超必殺技。必殺技発動時に攻撃&防御アップと1ターンの待機時間カットが付与されます。

バーストアビリティでは待機時間の短い2連撃に加え、低確率で炎か雷属性の弱体を付与できます。

必殺技自体で弱体が付与できないため、弱体を付与するのであれば、他の弱体バーストを使った方が良く、機工士アビリティのスパークオファやヒートオファでも弱体の付与が可能なため、高難易度での使用場面はないでしょう。

ロック第2バースト(再)

ロックのウエストクロス

装備名 ロックのウエストクロス(軽装鎧)
必殺技 冒険家の流儀
敵単体に8回連続の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
特殊効果 炎属性強化【効果:小】
バーアビ 【ヒート・ブレイブ】
敵単体に待機時間の短い4回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃
【ヒート・エッジ】
敵単体に2回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃+攻撃力を一定時間ダウン(効果:大)+自身の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ ロック

おすすめ度:★★☆☆☆

炎纏いで自身の火力を伸ばせるロックの第2バースト超必殺技。

ロックは纏い手段が豊富なため、高難易度での使用場面はほとんどありません。ナイトメアの道中や長期戦で使うか、炎属性強化防具として使いましょう。

セリス第2バースト(再)

ラグナロク【VI】

装備名 ラグナロク(剣)
必殺技 魔封・常勝の剣
敵単体に8回連続の強力な聖&氷属性物理攻撃+一定時間、自身に対する敵の黒・白魔法を吸収し自身のアビリティ使用回数をどちらか1回復+自身の攻撃力(中)&防御力(小)アップ+ヘイスト&バーストモード
バーアビ 【鮮麗なる決別の剣】
敵単体に4回連続の聖&氷属性物理攻撃+自身の魔法剣アビリティのダメージを2ターンアップ(効果:小)
【絢爛なる覚悟の剣】
敵全体に2回連続の聖&氷属性物理攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン+攻撃力アップ(効果:中)
専用キャラ セリス

おすすめ度:★★★☆☆

魔法吸収可能なセリスの第2バースト超必殺技です。

魔法吸収として使うならばこのバーストでも十分に活躍できますが、今回超絶必殺技が追加されたため、下位互換となってしまいました。

高難易度でセリスを使うならば超絶必殺技の入手が最優先です。

マッシュバースト(再)

ゴッドハンド

装備名 ゴッドハンド(格闘)
必殺技 煉獄・鳳凰の舞
自身の攻撃力に応じ攻撃回数が増える強力な炎&無属性単体物理攻撃(7~10連続)+炎まとい&ヘイスト&バースト
バーアビ 【フレイムキャノン】
敵単体に4回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、 使用毎に自身の攻撃力&防御力アップ(効果:極小)(最大8回)
【ファイアストライク】
敵全体に2回連続の炎&無属性物理攻撃
専用キャラ マッシュ

おすすめ度:★★☆☆☆

攻撃力に応じて攻撃回数の変わる炎纏い付きのバースト超必殺技。

バーストアビリティの「フレイムキャノン」は使用回数に応じて最大1.8倍まで攻撃力と防御力を上げることができます。10連撃にしても対して倍率は高くないので、使う場合は攻撃力値にそこまで拘る必要はありません。

今回はラインナップには含まれていませんが、マッシュは超絶必殺技が優秀なので、超絶を持っていればこのバーストの使用機会はほとんどありません。

▶アベンジャー(超絶)の評価はこちら

モグバースト(再)

フェアリーテイル

装備名 フェアリーテイル(ロッド)
必殺技 愛のセレナーデ
味方全体の魔力&精神を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+自身をバーストモードにする
バーアビ 【あいのおもいで】
待機時間なしで味方単体を大回復+リジェネ(効果:大)
【おおしきせいぎかん】
敵単体に聖属性白魔法攻撃+魔力を一定時間ダウン(効果:大)
専用キャラ モグ

おすすめ度:★★★☆☆

味方全体に魔力&精神バフ+ヘイスガを付与できるモグのバースト超必殺技。

魔法パーティのバフバーストとしては非常に優秀な部類。踊り子アビリティを持たせれば、1人でバッファー+デバッファーの役割をこなせます。

バーストアビリティで即時回復もできるので、回復のサポートとしても活躍できますが、このバーストだけで魔石ダンジョンの選択肢に入ってくることはほとんどありません、

エドガーレジェマテ(新)

源氏の盾【VI】

装備名 源氏の盾(盾)
マテリア 機械文明の牽引者
機工士アビリティ使用時に極稀にもう二回放つ
専用キャラ エドガー

おすすめ度:★★★☆☆

機工士アビリティ使用時に極稀に3回発動になるエドガーのレジェンドマテリア付き装備。

バーニングスナイプやテンペストスナイプが18連攻撃になるので夢が広がりますが、シャントットやバッツのレジェンドマテリアと確率が同程度であれば、発動確率は10%程度なので、過信は禁物です。

発動すれば強力なので、エドガーを超絶とセットで使うならば、付けておいても良いでしょう。

ロックレジェマテ(再)

ロックのアームガード

装備名 ロックのアームガード(腕防具)
マテリア 秘宝を求めし熱情
バトル開始時に一定時間、自身に炎属性をまとう
特殊効果 炎属性強化【効果:小】
専用キャラ ロック

おすすめ度:★★★★★

開幕から炎纏いが可能なロックのレジェンドマテリア付き装備です。

マテリアとしても防具としても優秀なので、ロックチェインを所持しているならば、是非入手しておきたい装備です。

ただし、今回ロックチェインは2弾に含まれているので、同時に狙うことはできないのが残念な点。

セリスレジェマテ(再)

セリスのマント

装備名 セリスのマント(軽装鎧)
マテリア ルーンナイトの妙技
魔法剣アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
特殊効果 聖属性強化【効果:小】
専用キャラ セリス

おすすめ度:★★★★☆

魔法剣アビリティを低確率で2連発動にできるレジェンドマテリア付き装備です。

今回超絶必殺技が実装され、アビリティダブルと合わせて3連撃が狙えるようになりました。

超絶必殺技を入手する予定ならば、一緒に入手しておきたいレジェンドマテリア付き装備です。セリス自身は魔法剣がメインとなるので、防具はナイトキャラに使い回しましょう。

マッシュレジェマテ(再)

ヴィシュヌベスト(FF6)

装備名 ヴィシュヌベスト(軽装鎧)
マテリア 師の教え
自身のモンクアビリティ使用回数に応じて自身の攻撃力アップ(最大効果:中)
専用キャラ マッシュ

おすすめ度:★★☆☆☆

モンクアビリティ使用回数に応じて攻撃力が最大1.35倍になるレジェンドマテリア付き装備です。1HITで1%攻撃力が上昇します。

マッシュの超絶必殺技やバーストは攻撃力に応じて攻撃回数が変動するので、付けておけば恩恵は十分にあります。

ただし、メインの超絶必殺技は追撃を最大連撃数にするためのハードルがそこまで高くはないため、必須レベルのマテリアではありません。

▶アベンジャー(超絶)の評価はこちら

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • ロックOF奥義(新) 22票
  • ロック第2超絶(新) 15票
  • セリス超絶(新) 157票
  • エドガー超絶(新) 102票
  • ロック閃技(新) 5票
  • エドガー第2バースト(新) 2票
  • ロック第2バースト(再) 1票
  • セリス第2バースト(再) 2票
  • マッシュバースト(再) 2票
  • モグバースト(再) 2票
  • エドガーレジェマテ(新) 3票
  • ロックレジェマテ(再) 3票
  • セリスレジェマテ(再) 3票
  • マッシュレジェマテ(再) 1票

関連記事

ガチャ報告掲示板

第1弾ガチャシミュ FF6勇気ある者たちの反撃イベントまとめ
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー